地域資源を活かした新しい介護予防事業:「Goトレ」紹介セミナーのご案内

地域資源を活用した新しい介護予防事業「Goトレ」の魅力を徹底解説!

→「Goトレ」とは?:楽しみながら外出することによって、「歩く・話す・買い物する・乗り物に乗る」などの行動を自発的に促し、心身ともに健康な状態を目指す介護予防自主トレーニングプログラムです。

詳しくはこちら: https://digi-poc-toyama.jp/topics/solution/solution-1068/

既存の交通インフラを活用し、高齢者の移動・健康・社会参加を促進する「Goトレ」の具体的な仕組みや、先行事例と成功のポイントを紐解きます。介護予防に興味のある企業や専門家の皆様、必見のセミナーです。是非ご参加ください!

◆セミナー詳細
日時: 2025年2月28日(金)14:00~15:00
方式: オンライン (Teams Live)
定員: 50名
講師: 一般社団法人Smartふくしラボ 小柴 徳明、高村千恵美
参加費: 無料
内容:
・「Goトレ」を活用した総合事業(介護予防)の仕組み
・補助金を活用した実証実験の実施方法と導入方法
・先行事例と成功のポイント

◆お申し込み
以下のリンクよりお申し込みください:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe5Ux_fwMb7NTL61QrUUp-C7r6ZOw2dyNuQAVQo3A-rg210bw/viewform

◆お問い合わせ先
主催 一般社団法人SMARTふくしラボ
運営事務局 株式会社SORAE
電話:090-5754-3888
メール:info@med-cons.com

◆セミナー案内資料
Goトレ事業紹介セミナー案内