「デジタルツイン・見える化」様々なデータを地図上で一元管理したい企業を募集!

#デジタルツイン  #GIS  #防災  #減災  #ドローン  #点群 #デジタルマップ  #衛星データ  #衛星画像  #効率化 

 今まで様々なソースから収集されたデータを各アプリケーションで確認していた課題を、WEB地図上で統合し情報を一元化することにより全体像を把握することのより解決します。 

    写真1:データの一元管理イメージ 

    ■想定している実証フィールド 

    • 災害現場(被災前・被災後) 
    • インフラ点検(道路・河川) 
    • 都市計画 
    • 第1次産業(漁業・農業・林業) 

           ■実証したいこと 

          • システム構築
            • 様々なデータ(空撮画像・衛星画像・3Dデータ・道路情報)をWEB地図上で一元管理するシステムの構築する 
          • 予測分析とシミュレーション
            • 「見える化」により全体像が直観的かつタイムリーな観測結果から、あらゆる分野での予測分析やシミュレーションが可能となることからニーズの深堀りを行う
          • コスト削減とリスク軽減
            • データの重複や無駄を排除し、効率的なデータ管理を実現することでコスト管理が可能になる。またモニタリングによって、潜在的なリスクを事前に予見し、問題を防ぐことが可能になることからリスクを軽減することができる。 

          写真2:河川内施設における埋設物数の「見える化」(地図×衛星画像×情報)

          写真能登半島地震による山間地における落石被害把握(地図×衛星画像×ドローン)

          写真河川施設を3D地図上で見える化3D地図×衛星画像×情報

          写真複数の災害現場を3D地図上で見える化(3D地図×衛星画像×情報)

          ■ソリューション概要


          【地図×人工衛星×情報によるデジタルツイン】
          どこで?何が?いつ?の情報を紙ではなく、デジタルで記録に取組んでいます。昨年度、広範囲の災害現場把握を目的として、人工衛星画像の解析に取組みました。その際の課題の一つが「情報の見やすさ」でした。 今回はこれにスポットをあて、地理情報システム(GIS)により地図上で「必要な情報」をわかりやすく閲覧できる取組みを行いたいと考えています。

          【一元化管理】
          今まで、別々のアプリケーションで閲覧していた下記の情報を1つのアプリケーションで閲覧できるようにします。
          ・地上画像
          ・ドローン空撮画像
          ・人工衛星画像
          360度カメラ画像
          ・点群データ等

          【県としての宇宙事業のはじまりに】
          近年、民間をはじめ宇宙事業が活発化しているなか、弊社は昨年度よりJAXAのコンソーシアム会員となり衛星画像事業に県内でいち早く取り組んでいます。

          【情報発信】
          弊社SNSでほぼ毎日発信 

           

          ■会社概要 

          当社は昭和28年に創業し現在70周年を超え、河川工事、道路工事およびインフラメンテナンス工事を主に行っている建設会社です。
          建設会社では先駆けて2015年にドローンを導入し、独自の3D測量技術を確立してきました。また近年は宇宙事業や位置情報(GIS)にも取り組んでいます。
          地域貢献を積極的に行い、写生大会や出前授業として毎年プログラミング授業を行っています。 

          写真6・7:地域貢献活動
          会社名: 松嶋建設株式会社
          本社所在地: 富山県中新川郡立山町道源寺574
          設立年 : 昭和28年10月
          事業内容 : 土木工事、河川・道路維持管理、インフラ整備事業、UAV(ドローン)事業
          実証実験実績富山県(富山県×松嶋建設×富山県立大学×NECネッツエスアイ)