【3/27(木)開催】Digi-PoC TOYAMA(デジポックとやま)成果報告会のお知らせ

この度、富山県が実施している「Digi-PoC TOYAMA(デジポックとやま)実証実験プロジェクト」成果報告会を開催いたします。
成果報告会参加のメリット
・地域課題を解決するための最新のデジタルソリューション事例を学ぶことができます!
・他の企業や関係者とのネットワーキングの機会を提供します!
・富山県における新たなビジネスモデル構築のヒントを得ることができます!
◆イベント概要
令和6年度Digi-PoC TOYAMA実証実験プロジェクト採択企業4社による取り組み内容の説明および成果の報告を行います。
◆イベントプログラム(予定)
1. 開会挨拶
2. Digi-PoC TOYAMA概要説明
3. 実証実験プロジェクトの成果報告(4事業者・順不同)
– Web3 Times合同会社 :テーマ「寿司といえば、富山」ブランディング
– 株式会社Asian Bridge :テーマ「関係人口の創出・繋がりの深化」
– 株式会社Matchbox Technologies :テーマ「農業の担い手確保」
– 射水ケーブルネットワーク株式会社 :テーマ「災害時における避難者の情報管理」「災害備蓄品の管理」
4.新田富山県知事よりメッセージ
◆イベント詳細
– 日時:2025年3月27日(木)14:00~16:00
– 場所:富山県民会館 304号室(富山県富山市総曲輪4-18)
– オンライン配信:あり
– 参加費:無料
◆オンライン配信URL
リンク:https://hokugin-co-jp.zoom.us/j/83946529380
ウェビナーID:839 4652 9380
パスコード:20250327
◆当日発表資料
①自律分散型組織(DAO)の要素を取り入れたオンラインコミュニティにより富山の寿司をブランディング(PDF:3,371KB)
②関係人口を一元管理するプラットフォーム構築(PDF:6,101KB)
③数時間単位から就農できるマッチングサイト構築(PDF:8,402KB)
④避難所チェックインと備蓄品管理の連携による避難所運営の効率化(PDF:3,185KB)
◆申込方法
以下のURLよりお申し込みください。
https://toyamaconnect.com/event_detail/toyama_digipoc_r6_houkoku